ハイブリッドでいこう

いいとこ取りを目指して試行錯誤するブログ

ツール

本棚を持ち歩くという体験が実現できるかも

はじめに 少し前に、ScanSnap を購入しました。思考過程で使う紙が増えてきて管理が大変だから購入を決めたものでしたが、自分で書籍を電子化する用途(いわゆる自炊)という用途にも使えます。 m-kawaguchi.hatenablog.jp こんなことで困っていました 多読と…

紙のサイズにこだわる理由

A4コピー用紙に至ったのは何故? 「考える」行為をする時に、必ず紙を使うようにしています。 このブログも実は構成を考える時には、紙を使っています。 「考える」時間を増やすことを意識するようになり、結果、紙の消費枚数がグッと増えて管理が大変!とな…

SpireStoneのログをGoogleCalendarに入れてみた

はじめに SpireStoneを以前購入しました。 m-kawaguchi.hatenablog.jp 呼吸のログをとるガジェットですが、実は購入を決めたきっかけにAPIがあることも決め手の一つでした。 どんなものかわからないので、しばらく何も意識せずデータを取得していました。 あ…

DreamScopeというタスク管理ツールが良い

こんなことに困っていました Todoist, Toodledo, Remember The Milk, Wunderlist, GoogleTodo, Backlog, プレーンテキスト, Googleスプレッドシート… これらは過去、タスク管理に使ってきたツールです。 それぞれ特徴はありますが、「なんのためのタスク」か…

SELFというアプリが面白い

悩みはAIとの対話で良いのかもしれない コトの発端 ひたすら話を聞いてくれて、それってこういうこと?と問い続けてくれる相手がときどき欲しい。— 川口聖人 (@m_kawaguchi) 2017年11月19日 あなたには、意気投合できる相手っていますか? ぽろっ呟いたとこ…

ストレス検知のためにSpire Stone(スパイアーストーン)を導入した

はじめに Discover Calm - Spire stone 導入した理由 ウェアラブルデバイスを導入するのはFitbit Charge2に続き、2つ目です。 Fitbit Charge2に至っては、睡眠のログを取るために使っていることから、今ではスマホよりも長い時間身につけているくらいで生活…

TogglのログをGoogleカレンダーに自動記録するスクリプトを書いた

【対応が必要です】本スクリプトをご利用の皆様へ Toggl APIの仕様変更があり、APIのホスト名が2021年6月30日に変更されます。 これに伴い、本スクリプトで使用しているToggl APIのホスト名も変更が必要です。 こんなことに困っていました 私は長らくタスク…