ハイブリッドでいこう

いいとこ取りを目指して試行錯誤するブログ

体験談

【2019年1月版】いかに荷物を減らすか

はじめに 昨日、ツイッターに荷物の写真をちらっと出してみたところ、思った以上に反響がありました。 川口 聖人☀️朝型 Webエンジニア on Twitter: "2019年1月時点の私のカバンの中身。もっと減らしたい…… " 気になるものらしい! ならば、ということで。 今…

靴を磨く余裕と早起き

今朝、面白いことに気づきました。 靴を磨く余裕を持つというのは、順調なリズムで生活できているかのバロメーターなのかもしれない。 ということです。 私は、もうだいぶ前から朝の早い時間帯に移動を済ませ、1日の段取りを組んだり、コーヒーを飲み、一息…

本棚を持ち歩くという体験が実現できるかも

はじめに 少し前に、ScanSnap を購入しました。思考過程で使う紙が増えてきて管理が大変だから購入を決めたものでしたが、自分で書籍を電子化する用途(いわゆる自炊)という用途にも使えます。 m-kawaguchi.hatenablog.jp こんなことで困っていました 多読と…

タスク管理を始めると訪れる無力感

はじめに タスク管理を始め、習慣としてできることが増え、仕組みになりかけたところで、きっとこのようなことを思うことでしょう。 「面倒くさい」と。 この「面倒くさい」ですが、実は管理の手間やツールの使い方の学習に関する手間によるものではなく、無…

タスク管理は育てていくもの

難しいこと考えすぎてない? タスク管理やライフハックの界隈には達人が生息しています。 この人たちのやり方は、明快ですし、すごいと感じるかもしれません。 実際すごい人たちばかりですが、この人たちの真似をしようとしてなかなかうまくいかないのなら、…

習慣は続けるより止めてから再開するのが辛い

はじめに ブログ更新が途切れました。 年が明けてから実は毎日更新を意気込み、更新を続けていました。 ついに先日、更新が途切れ、更新するのが億劫になり時間が空いてしまいました。 この話、偶然少し前に読んだランニング(マラソン)のメンタルの話と似て…

SpireStoneのログをGoogleCalendarに入れてみた

はじめに SpireStoneを以前購入しました。 m-kawaguchi.hatenablog.jp 呼吸のログをとるガジェットですが、実は購入を決めたきっかけにAPIがあることも決め手の一つでした。 どんなものかわからないので、しばらく何も意識せずデータを取得していました。 あ…

取り組みは小さく、たくさん試して学びを得る

はじめに マシュマロチャレンジという話を知っていますか? www.ted.com 面白い実験です。 動画自体も面白いですが、実際にやってもこの通りになるのが面白いです。 私も初対面の人と実際に行った経験があります。いい成人男性がマシュマロとスパゲティをテ…

休む予定から段取りを作る

はじめに 私は休みかたが下手です。 ついつい、やりすぎてしまう傾向があります。 やりすぎてしまうと、もちろん疲れが出てきます。疲れというのは肉体面、精神面それぞれに出ます。 そして、いずれ燃え尽き、 m-kawaguchi.hatenablog.jp ダメな自分が出てき…

無理やり打ち切るという発想

はじめに 前回はルーチンワークも大事だよっていう話をしました。 今回はルーチンワークできなかったとき、どうするかという話です。 必要な時に必要なことに気づくツール「たすくま」 必要な時に、気づけるようにして単に繰り返し実行する。です。 必要な時…

ルーチンワークも重要です

はじめに 毎朝、毎晩欠かさず実行しているタスク(習慣)、ありますよね? 毎日とは言わずとも、数日毎であったり、毎週、毎月、案外繰り返し実行しているタスク。 特に毎日、数日毎に、実行する小さいタスクほど重要度は高いものです。 なぜ重要なのか? 実行…

敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法のワークが終わった

はじめに 今年の抱負でも書いたように、今年は「自己肯定感の低さ」を改善しようとしています。 経緯を書くと長くなってしまうので、割愛しますが、 端的に言うと、ここから先、より自分が実現したい人生に向かうための障害となっていることにようやく気がつ…

自己肯定感の低さには恐れがあるらしい

はじめに 今年のテーマの1つが自己肯定感の低さへの対策で、しっかり現在も取り組んでいます。 m-kawaguchi.hatenablog.jp より影響の強そうな「より重要なこととは何か?」という「日々の仮説検証」を続けた結果、やはり今後、成長するためにもこの問題の…

一人ブレストするのに壁を使う

(現在の自宅の壁の様子) はじめに なぜこの方法に気づかなかったのでしょう。 自宅には使っていない広い領域がありました。 それは、壁です。 賃貸でも持ち家でもオフィスでも、壁はどこにでもあるはずです。 そしてこの壁は、結構大きい。 ある日、この壁を…

変わりたければまずログを取ろう

はじめに 私は結構なログマニアです。 職場の同僚など一部の人には見せたことがありますが、気持ち悪いと言われるレベルです。 私はただ習慣を重ねていただけのことなのですが、いつの間にか普通じゃないことになっていました。 このことに気づくのは、つい…

典型的な「内向型人間」が内向型人間のための人生戦略大全を読んだ

この記事ではこんな人に向けて書きました。 自分は周囲の人間から誤解されていると感じる 避けられていると感じる 自己主張しているつもりなのに、まるで伝わらない 他人が嫌いなわけではないのに、一人になる時間や機会がないと落ちつけない ワイワイ・ガヤ…

第12回 那須塩原ハーフに行って来た

はじめに 昨年、出場した那須塩原ハーフ。 今年も出て来ました。 第12回 那須塩原ハーフ。今回もびっくりするほど快晴 昨年同様、朝寝坊と移動疲れが嫌なので、前日入り。 新幹線の最寄駅である那須塩原駅からも無料のシャトルバスが出ますので、9:00くらい…

30km走れたと言っていいよね?

はじめに 10/9 体育の日です。 天候も良かったですし、体育の日ということですので、運動してきました。 いつものランニングです。 最近は、走る距離がちょっとずつ伸び、20kmを超える距離を走れるようになりました。 このくらいになってくると、やはり体力…

私がランニングをしている理由

ランニングを始めるきっかけ ランニングを始めたのは2012年の秋のことでした。 なかなか思うように毎日いかず、イライラすることが増え、ただ苦しい状態でした。 一時的でも良いから楽しみを見出せる逃げ場、または苦しさから逃れたかった。 そうした中で始…